今日は
お友達のお家でミシン動画を撮りに
行ってきました。
楽しかった(*^.^*)
ミシン動画は、工程が多くて大変!
工程のまとめ方工夫しないといけませんね。(>.<)
今回、沢山の事学びました。
自分の縫い方もなれていいのですが
他人の縫い方を見ることは、
とっても勉強になりますね。
この動画のお話は、今度ゆっくりしていきたいです。
では
病院のファイルポケット付きトートバック
2年前に購入していました
105円ラミネート!
好きなサイズにカットしまして
持ち手作ります。
裏地もお家にあるもので、・・
持ち手は、見返しに挟み込み
ステッチ掛けます。
反対側も
外側にテーブルクロスに使うビニールを使用しました。
ポイントはココ!
高さを出すこと!!
平らにつけますと・・・
ペタペタくついて
出し入れがスムーズにできませんなので、
マチを作る事で沢山入る事がきて、
スムーズに入れられます。
診察券は、ホルダーを分解した時に出ました。
名札ホルダーを分解した時の名札入れるケースを
診察券ポケットに使用。
なか表にしてサイドを縫います。
マチも縫います。
表に返しまして
完成です♪
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ,応援してください。
↓↓↓↓こをクリック↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me.
Thank you.
携帯の方は
こちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2330件) を見る
掲載されました。書籍をご購入いただいた
ご一読お願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓