だいぶ涼しくなりました 空気の乾燥が気になり始めています。 加湿器つけて保湿して風邪予防。 では ベトナムのお土産に 野菜ライスペーパーがありましたので 早々に使ってみました♪ 巻きやすかった。 着色料ではなくて ビート、野菜パウダー、玄米、ナツメ…
長男が帰国。 バタバタしております では 家族が団らん 毎日、会食が続いています。 今回のお土産 シンガポールのTWGの新作紅茶 フレーバーティー美味しかったです。 こちらは人気のバシャコーヒー♪ すぐに売り切れになってしまうこの種類・ フルティーな香…
明日は 長男が帰国日 久しぶりの家族団らん楽しみです♪ では ラウンドショルダーバッグ動画作る予定です ただいま 型紙撮影中♪ 型紙の作り方が 今回のこだわりポイントになります。 タックの作り方、縫い代の付け方 そしてタブの書き方。 型紙販売したほうが…
気温の変化が激しくて・・・ 体調を崩さないように栄養、睡眠たっぷりとっています。 では 来週長男が帰国します。 コロナが落ち着き日本に行き来できるようになり 良かったです。 家族が揃うと楽しい時間が増えますね。 先日 栗原はるみさんの本が気になっ…
朝晩が冷え込みますね。 体調崩しませんように・・。 では デコレクションズさんの ヌビキルティングでラウンドショルダーバッグ 挑戦してみました。 きれいに完成!!嬉しい〜 ファスナーの先に100均で見つけました これつけてみました。 つまみがある事…
乾燥もしてきましたね 保湿クリームたっぷりと・・。 では ラウンドバッグの続きです。 ショルダーベルトがなかったので 共布で作りました フカフカなので肩がい痛くならず優しい感じです。 ピスネームつけてみました♪ ナスカンもつけました。 ポケットも付…
朝晩の気温の差が激しくて・・・。 衣類調節、大事ですね。 では ラウンドショルダーバッグ制作中 続きです。 ファスナーつけました。 この ファスナーリサイクルしています 既製品についていたファスナー活用しています。 スムーズに開けやすくしっかりして…
そろそろ加湿器使いたいと思います。 お肌と喉がカラカラ〜。 では ラウンドバッグ まずは、お家のある材料を使って 【P5倍!!】★10/17まで★【50cm単位販売】生地 布 入園入学 北欧風ヌビキルティング生地(7mmピッチ ラインキルティング)/幅130~136cm≪ ヌ…
家庭菜園 初めてのピーマン収穫♪ 可愛い〜ピーマン 新鮮なピーマンとっても美味しかった〜 まだまだいっぱい収穫できそうです 楽しみ♪ では ラウンドバッグ制作中 3回目でやっと、本体のも疑問点解決。 次はマチの疑問点 こちらも3回目で解決♪ 納得すると…
気温差な激しくなりました。 体調管理、乾燥対策しっかりと・・ では 頼まれ物のラウンドポーチ 型紙を作り、3種類書いてみたが・・。 試作中♪ このデザインはホント収納力がすごい!! 初めて作りましたが すごいですね〜。 使いやすそうです。 まだまだ訂…
やっと 過ごしやすい気温になりましたね 体温調節に気をつけください。 では 昨日は栗の処理で皮を剥いていましたら 無理し過ぎたようです またまた 指の付け根が・・・ 痛い!! せっかく治ったのに悪化させなくないので 本日はハンドメイド休みます。m(_ _…
我が家の家庭菜園 初ピーマンを育ててみました。 こんなに沢山出来るなんて 嬉しいです♪ ポーマンの肉詰め作ったり ピザに使ったり、サラダにと 調理しやすいお野菜です♪ 収穫が楽しみ♪ では 簡単すぎて 動画にするほどでもないのですが・・ リクエストが有…
毎年恒例の メロン狩り〜。 行ってきました♪ 我が家は1年間の行事みかん狩り、潮干狩り、 シャインマスカット狩り、さくらんぼ 桃、メロン狩り。栗ひろいと1年間を通じて 旬の物を取りに行っては楽しんでいます。先日は メロン狩りと栗拾い行ってきました♪…
まだまだ 暑い日が続いています お体にお気をつけくださいね では 年少さんに開けやすい お弁当袋ユーチューブにて 公開中です 見てくださいね〜 つまみがあるので開けやすいですhttps://youtu.be/t1mdrd1jov0?si=utvVhLs9Fn4ZiIAm 本日も 読んで頂きありが…
気温が急に真夏日に32度 体がついていけません。 夏の疲れがでませんように・・・。 では お弁当袋、巾着袋 完成です♪ 開けやすいように耳付き 年少さん、または保育園の方などにおすすめ 少し縦長です。 2段のお弁当箱、カトラリー、タオルエプロンが 入…
過ごしやすくなってきましたね。 動きやすい時期に 掃除を念入りに・・・。 では お弁当袋制作中 生地が決まりました デコレクションズさんのコットン生地と オックス生地 裁断。 動画制作します。 切り替え位置7・5cmいしました。 上布縦20cm×横31cm …
気温がだいぶ下がり 25度 過ごしやすくはなりましたが 気温の変化に体温調節が・・・。 羽織物1枚準備が必要ですね。 では 幼稚園、保育園などの準備が そろそろ始まりますね。 お弁当袋のリクエストで 大きめサイズを作っています。 完成サイズ 縦22cm…
家庭菜園 はじめてピーマンに挑戦してみました。 やっと形になってきました。 嬉しい〜 葉だけがどんどん増えて広がっていたので もうできないものかと・・・。 そしたら、 なんと!花が咲き始めて次々とピーマンが 嬉しいです♪ では お問い合わせのサイズで…
湿度が高かく 気温も32度 体調崩しませんように・・・。 では そろそろ 幼稚園の説明会などが 始まる時期ですね。 初めての幼稚園は手作りするものが 沢山あります。 幼稚園をきっかけにミシンを購入する方も 多くなりますね。 だいぶ前に入園準備として …
残暑が厳しいですね。 喉が渇く前に水分補給。 では 4年ぶりのお祭り 屋台もたくさん出ていました。 お面が1000円で驚きました! なつかしいベビーカステラ。 美味しいです♪ 孫は神輿を担ぎ汗びっしょり〜。 お祭りの疲れを取るために パパと一緒に銭湯…
4年ぶりに 秋季例大祭が行われています。 演芸大会の開催、屋台と最大規模と言われるほどの お祭りだそうです。 4年ぶりのお神輿の復活で地域みなさん 盛り上がり活気ついております。 嬉しいことですね。 では サウナハットの完成になります。 外生地はヌ…
湿度が高くて 雷も・・・。 体調不良にお気をつけください。 睡眠、栄養しっかりと・・。 では ダイソーの洗濯ネットを使用して 今、人気沸騰中のサウナハットを制作中 洗濯ネットを4枚ハギにして縫い合わせます。 ネット2枚を重ねてみる予定でしたが・・…
湿度が高い9月 食品管理、体調不良に置きを付けくださいね。 では 最近、人気のサウナ。 サウナでは 前はよくタオルを頭に巻いたり乗せたりと 頭、顔をタオルでカバーしていました。 今は サウナハットという商品が人気で みなさんがかぶるようになりました…
厳しい残暑で 体調を崩している方も多いと思います。 水分補給しっかりと・・・。では 次男に頼まれていたものを 作ろうと・・・。 まずは 材料集めに久しぶりにダイソーへいきました。 だいぶ変化していました びっくり!! 新しいアイデアの作品は材料費を…
気温32度 まだまだ 暑さが続くようです。バテないように 体調管理しっかりと・・・。 では 昨日は嬉しいことがありました♪ インスタ仲間アリエルさんが復活!! インスタ仲間のアイドルなの〜。 その方が私の作品で復活!! 嬉しくて感激しました♪ 可愛い…
台風13号 お気おつけください。 では 久しぶりの動画作り 色々と操作を忘れてしまって・・・。 可愛い、はさみケースの作り方 ユーチューブにて公開中です https://youtube.com/@user-mr1zx8cy9e?si=otIjS4-7Ws5YVqCGよろしくお願いいたします。 本日も 読…
夜になると鈴虫の鳴き声が 聞こえてきます。 少しずつ秋の気配を感じます。 では ただいま動画編集中 我が家の相棒。洋裁道具、 可愛いケースに収納です。 学生時代から使っています裁ちばさみ 最新型の布切りはさみ どちらもお気に入り〜 ただいま親指付け…
湿度が高いですね。 食品管理しっかりと・・・。 では デコレクションズさんの 刺繍入りヌビキルト ★9/11まで★【50cm単位販売】生地 布 入園入学 北欧風ヌビキルティング生地(7mmピッチ ラインキルティング)/幅約130cm≪ ヌビ生地 刺繍入り ≫【動物】【花】…
今日は朝からジリジリ手首が痛む・・・。 なぜ? あ!もしかして 昨日のウォーターサーバーの 取り付け無理しちゃったかな。では はさみ数本持っていますので 全部のはさみにケース作りたくなって ★9/11まで★【50cm単位販売】生地 布 入園入学 北欧風ヌビキ…
久しぶりの雨で少し日差しが 和らぎました。では はさみケースの動画制作中 ◆新作お披露目価格◆ MYmama オリジナル 裁ちばさみ ザクザク 23cm ゆうパケット送料無料 ■ 裁ち鋏 鋏 布切はさみ 布切りばさみ 布切はさみ 布切ハサミ はさみ ハサミ 和裁 洋裁 洋…