3月に入り何かと忙しい時期ですね
就職活動も始まり
がんばってくださいね〜。
では
仕切りポーチの作り方と寸法を
簡単に書きますね。
試行錯誤してましたが・・・
動画作りは工程も多くて分数内に収まらないので
諦めますね。
簡単に説明して、わかる方がいるようなので
ブログにて公開します。
サイズも好みで変えてくださいね
縫い代はついて、おりません。
今手元にあるサイズで書いてます。
作るたびにサイズが違っていたので(^_^;)
適当な性格ですみませんm(_ _)m
ファスナーポケットの横の長さまた縦の長さは
縫いながら調整するので微妙なサイズです。
蓋を作ります。
蓋を作りましたら
本体の表に仮止めします。
マチ幅4センチ縫います。
ファスナーポケットを作ります。
中表にしてファスナーを付けます、
つけてからファスナーの余分な長さをカットします。
この時ファスナーが短すぎると縫いづらいです。
表にかえします。
返しましたら裏布のサイドに仮止めします。
この時サイドを縫うことで
裏布が浮く感じになります。
裏布のマチ幅4センチ縫います。
表布、裏布をあわせて
返し口を5センチから6センチ開けて
縫います。
表に返して蓋の中心、2センチ下の位置に
マグネットボタンを付けます。
本体は4センチから4,5センチぐらいのところに
マグネットボタンをつけます。
持ちての長さはお好みで作り
フックを先につけてください。
両サイドにD缶をつけてバックにもなりますね。
蓋が付きファスナーポケットの仕切りポーチの完成となります。
☆作図は縫い代がついてない作図になります。
蓋のカーブはお好みで
生地の種類によっては接着芯
または、キルト芯など
使用するといいと思います。
ちなみにファスナーは20センチぐらいある方が
縫いやすかったです、
余分な長さは後でカット出来ますので・・・。
大変おまたせしてすみませんでした。
今まで沢山の仕切りポーチを載せておりますので
その応用編みたいなものですね。
よろしくお願いいたします。
作りましたご報告お待ちしております。
読んでいただき
ありがとうございます。
☆ユーチューブチャンネル登録者
9949人!!
ありがとうございます♪😆
目標1万人!!
登録お願いいたします。♪
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ,応援してください。
↓↓↓↓participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me.
Thank you.
携帯の方は
こちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2330件) を見る
ご一読お願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309283272/
☆ミンネサイトです。
https://minne.com/syuhunomisin/profile

\人気手芸作家様のレシピ付き!/大きめサイズのはぎれセット【北欧風デザイン】【1点のみゆうパケット対応】【布/生地/入園入学/男の子/女の子/コットンこばやし】
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 手芸・クラフト・生地 > 生地・布 > はぎれ
- ショップ: デコレクションズ
- 価格: 2,376円