今年一番の冷え込み(>.<)
14℃さむーい
コタツに入ってティータイムしてました。
では
本日は私の持っていますミシンの紹介です。
よく、どんなミシンを使っていますか?と聞かれます。
私の持っているミシンは4つ!!
家庭用ミシン2台
工業用ミシン1台
ハンドミシン1台です。
☆ブラザーミシンHS301
☆押さえがね
ボタン穴かがり押さえ、
たち目かがり押さえ
片押さえ
ジグザグ押さえ
まつりぬい押さえ・・5種類の押さえが付いています。
☆縫い種類は19種類
19種類の中に「かんどめ」縫いがあったことに感動しました。
ポケット口、あき止まりなどの力がかかる部分を補給するときに
つかえる機能です。
☆ジャガーミシン、
動画で使っているミシンです。
糸革命といいましてとっても簡単に糸がかけられ気にいってます。
☆押さえがね
ボタンホール押さえ
ファスナー押さえ
かくし縫い押さえ
ボタン付け押さえ、4種類の押さえがね付いています。
☆縫い種類は70種類
糸も10種類ついて下糸がまかれています。
☆このミシンのお気に入りは「ボタン付け」機能が付いているところです。
私はよくダンス衣装を作るので、ボタン付け機能があるとホント助かります。
動画で糸掛けを紹介しています。
販売元にはきちんと承諾えています。
☆ハンドミシン
これは長男が学生の頃
お店でみつけて購入してきてくれた物。
ハンドでミシンが出来ちゃうなんて
面白くて、カタカタ縫った思い出があります。
スカートの裾がほつれたときなど、急に必要になった時
すぐに使えて便利かも?
☆工業用ミシン
もう数十年ものはずかしい(>.<)
これは、モーターが違うので馬力がすごいです。
だいたい何でも縫えてしまいます。
欠点は直線縫いのみ、モーターの音が大きい事。
古いので・・・・。
最近の工業用ミシンはもっと進歩していると思います。
私の持っているミシンの紹介でした。
価格は工業用ミシン以外、手頃なお値段です。
動画も撮りましたので興味がありましたらみてくださいね。
これから、このミシンなを使い動画とっていきますね。
ミシンシ紹介動画はこちらです。
☆家庭用ミシンはいますごい進化していますよね。
見るとどれも欲しくなるミシンばかり
どれを選んでも後悔ないと思います。
しかし種類が多いので
ミシン購入でみなさんがよく悩むところですよね〜。
私も家庭用ミシン購入は悩みました。
まず、何を基準にするかで、購入基準が変わります。
値段。機能、。刺繍。付属品。サイズ、重さ、そして
何を縫いたいのか?などなど・・・
私は価格は3万円以内で購入できるもの
そしてある程度の重さがほしいこと、ボタン付けが決めてでした。
自分が必要とする機能が付いていたら嬉しいですよね。
大事に使っていきたいとおもっています。
わたしの相棒ヨロシクネ♪
☆本日は私の相棒ミシンの紹介でした。
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ,応援してください。
↓↓↓↓こをクリック↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me.
Thank you.
携帯の方は
こちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2330件) を見る
掲載されました。書籍をご購入いただいた
ご一読お願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓