花粉と黄砂がだいぶ飛んできそうです
マスクをしっかりつけておこう。
我が家のチューリップもうすぐ咲きそうです
では
3月はじめに
石灰沈着性腱板炎にかかり
約1ヶ月・・・。
やっと
肩が上がるようになり
お洗濯物が干せるようになりました。
たまに
チクチク、ズキズキと痛みと
違和感がありますが・・・。
回復に向かっております。
良かった〜。
記録として残したいのでお付き合い
お願いいたします、
ホントすごい痛い病気です。
肩が動かせない事でかばう形になり
体の歪みが出て
腰痛、膝にもだいぶ負担がきました。
体全体が痛くなり
大変でした。
入浴剤で楽しみながら
マッサージしていました。
触れると痛かったので
耐え得ることしかできず生活して
痛みが徐々に収まってから
リハビリ開始。
リハビリを始めてから回復が早くなりました
現在、肩が上がり
衣類も着れるようになり
だいぶ行動範囲が広がりました。
ご心配をおかけしました。
少しずつ
頼まれていた物を始めていこうと思います♪
☆前回失敗に終わってしまった
スティックコスメポーチ
これが案外使えて
ポケットの位置がずれてしまったのですが
ステックコスメは取り出しやすく
小さなポケットはお薬またはアクセサリーなど
入れられました。
失敗した作品ですがこれはこれで良しでした♪
☆チャンネル登録者9万人達成したので
今までの動画を振り返ってみました
4年前の動画
アイデアポーチ。
この作品もすごく便利でした。
いつかレシピまとめたいですね
主婦のミシン、アイデアポーチ
☆これからも
ハンドメイドは続けていきたいので
皆様応援よろしくお願いいたします。
更新の励みになっています。
本日も
読んで頂きありがとうございました。
☆ユーチューブチャンネ 登録
90091人!!
ありがとうございます。
☆ランキングに参加しています。
もし、よろしければ,応援してください。
↓↓↓↓participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me.
Thank you.
携帯の方は
こちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン おもしろい仕掛けの布こもの (レディブティックシリーズ)
- 作者:主婦のミシン
- 発売日: 2019/05/28
- メディア: ムック

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者:種市 加津子
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者:種市 加津子
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309283272/
☆ミンネサイトです。
https://minne.com/syuhunomisin/profile
レシピ動画つき発売中!!
☆第2弾の「お道具バック」
キットはこちらです。☆デコレクションズさんとコラボ作品
リニューアルして新柄発売中♪
あおりミニボストンバックキット♪デコレクションズ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/decollections/
公式ショップ
http://decollections.co.jp/
ヤフーショップ
https://shopping.geocities.jp/decollections/index.html
☆大きめサイズのはぎれセット
☆LINE@始めました
登録よろしくお願いします。
https://line.me/R/ti/p/%40dto1264z
少しずつ登録者が増えて嬉しいです
ブログ以外の情報も発信できたらと思っています。
☆Instagram始めました
登録よろしくお願いします。