1年間はホント早かったです。
ブログを続けていられることに
感謝いたします。
ありがとうございます。
☆1年間をふりかえり
年はじめは腰を痛めて本調子がでず・・・・
カラダ重視の1年でした。
1月
☆ビジネスコンテストでアイデア賞を頂き
ウーマンビジネスグランプリ
3月
☆ウーマンビジネスコンテストではグランプリ、オーディオンス賞を頂きました。
このときは、プレゼンというものを学ばせていただき、伝える事、伝わる事の
難しさを知りました。
4月から8月まで
☆講演も多くなりました。
講演では、色々なお話しをさせて頂けるようになりました。
ブログのかき方、アイデアの出し方、生い立ち。
物事の理解力のお話しも・・・たとえば
☆理解力を理解する
物が書けない人は書き方を知らない
話せない人は話し方を知らない
ミシンを踏めない人は、ミシンの使い方を知らない
物事を理解をすれば、出来るようになり楽しくなる
ミシンは上手下手ではなくて、思いが大事!と・・・
ミシンの使い方、作品の作り方を伝えていきたいと思います。と
こんな話しさせていただいてます。(*^.^*)
あの有名なマツドアケミさんの出版パーティーにゲストとして参加しました。
おしいしい!可愛い!お料理にワクワクして楽しい時間を過ごしました。
☆はんど&はあとさん
サイトはこちらです。
通販の本です。
http://handcafe.jp/
掲載させていただきました
9月号の自転車グッズ、楽しかったです。
こどものかわいいサドルカバーがお気に入りです。
そしてこちらの保冷バックもお気に入り♪
これはデザインを少しかえて動画に載せたい作品です。
1月号は私の得意な100円リメイクでした。
☆パッチワーク通信社さんの本にも掲載
☆デコレクションズさんのサイトのブログでも
数点作品を紹介していただきました。
うれしい!!
生地も可愛い物が多くて使いやすいです。
サイトはこちらです
http://www.rakuten.ne.jp/gold/decollections
、
☆コッカファブリックさんのサイトでフリフリスカーフを
紹介していただきました。
http://kokka-fabric.com/inspiration/inspiration-file49/
他にも沢山のお仕事の依頼がありましたが
今年はまだ体調がイマイチでしたので、ひかえさせていただきました。
今年、無理をしなかったので
来年は
体調バッチリ!でがんばれそうです♪
みなさまの
おかげでブログ、続けていられます。
動画も少しづつはじめてみました。
まだまだ、未熟者で、伝え方が説明不足がありますが
時間をかけて研究していきますので、広ーい気持でみてください。
動画は工程などもUpしますが
一番伝えたい事はミシンの楽しさです。
来年1年間ブログと動画つくりを
がんばっていきますので、よろしくお願いいたします。
1年間ありがとうございました。
よいお年しをお迎えください・・・・・。
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ,応援してください。
↓↓↓↓こをクリック↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me.
Thank you.
携帯の方は
こちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2330件) を見る
掲載されました。書籍をご購入いただいた
ご一読お願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309283272/
☆「主婦のミシン」ユーチューブ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪