連休疲れ出ていませんか?
栄養たっぷりとってくださいね〜。
では
おにぎりケースの続きです♪
表のふたの三角のところをしっかり合印入れます。
ココずれてしまうと表に返した時に
かなしい形になります(-_-#)
底を縫いつけていきますね。
しつけでしっかり止めて合印確認OK!!
ミシンをかけて縫い代は前回とおなじく
バイアスでくるみます。
表に返して・・・・。
持ち手は好みのところで・・・・
こんな感じに上からミシンかけてしまいます。
完成♪
ながーい、ながーい工程説明
お役に立てましたでしょうか?
こんな感じで
100円リメイクでおにぎりケース作りました。
細かく説明すると難しそうに思えますが・・・
作ってみると案外簡単です。♪
ポイントは三角のところの縫い方がちょっぴり縫いずらいので、
ミシンをこまめにゆっくり進ませながらカーブを縫ってみてください♪
☆いただきもの
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!
あの有名な高級チーズケーキが我が家に届きました。
「まるたやのチーズボックス」!!
夕方にクール宅急便で冷凍で届けられました♪
解凍するのに、時間が必要なので、
明日、紅茶と一緒に頂きたいとおもいます。
浜松で有名なお菓子を送ってくださり
ありがとうございました<(_ _)>
感謝です♪
☆おにぎりケース長い説明おつきあいありがとうございました。
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ,応援してください<(_ _)>
↓↓↓↓ここをクリック↓↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me. Thank you.
携帯の方はこちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2330件) を見る