では、
100円ショップで購入したケース。
分解しておにぎりケースを作りました
残った生地で
次は、ペットボトルケースに挑戦♪
これも100円ショップで購入した、
コイルファスナー、
3つのつまみが付いていて
長さが自由にカットできる、すぐれもの(*^.^*)
つまみを3つも使わないときは
1つ取り出します。
これを
おにぎりケースで、残ったファスナーに
ペンチでひろげて
つけちゃいました(^^ゞ
これで100円のケースについていたファスナーが2つになります♪
ポイントは金具とムシのサイズを確認してから付けてね♪
ペットボトルは下の部分だけネット張りました。
ファスナーつけて・・・・。
底のカーブもネット張り。
難しい!!(>.<)
円形ってむずかしいね♪p(*^-^*)q がんばっ♪
始末はおにぎりの時と同様♪
持ち手はテープと張り合わせて縫いました(^▽^)/
明日は表に返してみますドキドキ。
☆ひさしぶりに
レーズンパン
くるみがなかったのでアーモンドくだいて入れてみたの。
おいしかった♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。<(_ _)>
ファスナー2つ出来た事に感動してくださったら
クリックお願いいたします<(_ _)>
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ,応援してください<(_ _)>
↓↓↓↓ここをクリック↓↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me. Thank you.
携帯の方はこちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2330件) を見る