TV出演後
沢山の方がこちらに遊びに来ていただきありがとうございます。
とっても嬉しく思います(^ー^)ノ
では
TV「すてきにハンドメイド」で100円ショップの商品の選び方
使い方をお話ししましたが・・・・どのように使うのか?
と想像がつかないと思いますので
本日は100均の商品に付いているファスナーの使い方を紹介さえてください<(_ _)>
TVで紹介した両開きファスナーです。
この商品を分解して・・・・。
ガイドブックサイズに変更♪
ビニール、ファスナー、まわりのテープ、ネットまで使いました♪
自分の好きな生地を重ねて
まわりをテープ仕立てに始末します。
こんな感じにリメイクです(*^.^*)。
ガイドブックカバーの完成になります。
材料は生地をぬかして100円になります。
d(-_^)good!!
私の近所には手芸屋さんがありません(>o<")
小さな部品、
素敵なファスナーを100円ショップで探しては取り外して使っています。
100円ショップも今はとってもオシャレな商品がでてきましたので
リメイク幅が広がり毎日立ち寄る事が日課になりつつあります(^ー^)ノ
皆さんも
100斤リメイクしてみませんか?
案外自分が使うものでしたら十分た活用出来ますよ♪
☆ハワイで見つけたもの
マネキュア♪
可愛らしいお色でしょう、
でも
このマネキュアは・・・・。
紫外線に当たると
シールの色に変化します。
面白いでしょう♪
私、今、付けていますが・・・
お部屋の中では目立たなく・・・・・。
外に出るとワイン色に変化しますとってもオシャレなマネキュアです。
写真は次回アップします。
OLさんとかいいと思いました
お仕事中は目立たないマネキュアで
お仕事終わり手を紫外線に当てますと
赤くなります。
紫外線で
マネキュアの色が変わります。
変化の画像がみたーいと思いましたらクリックお願いします。
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ
↓↓↓↓ここをクリック↓↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me. Thank you.
携帯の方はこちらからクリックお願いします。
ランキングポチ♪

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る

もっと! 主婦のミシン 100均リメイクでできる! 便利な袋小物とアイディアグッズ
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: 大型本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2330件) を見る
☆お問い合わせが多かったので・・・
TVで紹介されました
「携帯ティッシュケース」
「ロールペーパーケース」
「ペットボトルバック」
は第1弾の「主婦のミシン」本に作り方が載っております。
☆「保冷ケース」
「自転車前かご保冷ケース」
の作り方は
NHK出版【7月号すてきにハンドメイド」に掲載されております。