最近、本を購入してこちらに遊びに来て下さる方が
沢山増えてきました。
大変嬉しく思います。
ありがとうございます
ハンドメイドが大好きなブログです、
好きな物、作りたいものを作っています
よろしくお願いします<(_ _)>
では
100均生地のラミネート編
3つ目の作品です♪
「主婦のミシン」本のP32のビニバネ作ります。
パイピンをはさみますね。
ミシンの押さえ金をファスナー押さえ
または、片押さえにして
縫いつけるときれいに付きます♪
マチをぬって・・・・。
バネ口金入れます。
手作りラミネートですと生地が薄いので
ピッタリ口がふさがります♪ペッタンコ!!
市販のラミネートですと厚み分少し浮く感じになります♪
小さなお子様向けに斜めバック、ポーチ?を作る予定。
バイアステープに生地をのせて紐作りました。(^ー^)ノ
可愛いかも?
斜めにかけて使って
キャンディー入れたり
宝物いれたり使って欲しいな(*^-^)ニコ
生地をラミネートシートでラミネートにかえて2作品作ってみました。
前にキティちゃんの生地をラミネートにして
汗ふきケース作りました。使ってます。
いまだに、
防水きちんと出来ています♪
とがった物で刺さない限りラミネートは破けない気がします。
以上
今回は100均生地で3つの作品完成でした♪
☆ファスナーの変え
色的に使わないファスナーが沢山あり
またファスナーの先だけは使いたいと思い
ペンチで広げてとっちゃいました(^ー^)ノ
この外した先を別のファスナーに付けることで
ちょっぴり、オシャレに変身出来ます。♪
☆ジグザグミシン
丸まってしまうのは糸調子かな?
ここに合わせて縫いますと
上手く縫えるかも?
参考までに・・・・・。
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます<(_ _)>
100均リメイク楽しかったと思って頂けましたら
クリックお願いします<(_ _)>
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ
↓↓↓↓ここをクリック↓↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me. Thank you.

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る