100均の生地をラミネートして作った
ペタンコポーチです♪
パイピンも決まりましたね(^ー^)ノ
この薄さが可愛い!!
薄いけど・・・・
ファスナーはこんなに大きく開くので
物の出し入れしやすいの(*^.^*)。
今回
苦手なカシメに挑戦してみました。
ミシンで止めるより出来上がりは
おしゃれーd(-_^)good!!
ファスナーの金具も交換していい感じ♪
サイズは通帳が入る大きさです。
水もしっかりはじいてくれます♪
ペタンコポーチの完成です。
☆ラミネートシートの使い方
水分がしみないようにしたいときに使うシート
出来上がりは少し生地が曇った感じになります。
もうひとつの使い方は
生地の裏にラミネートシートを貼り
外は普通の生地で裏がラミネートになるので
中の物が濡れない仕組みになります。
バックなどに使うといいかもしれませんね。
ラミネートは沢山の種類が販売されていますので
ラミネートシートを購入してまで
作らなくてもいいかしら?と思ってもいます。
ラミネートが手軽に作れるという事だけ
知っておけば何かアイデアが浮かんだときに
使ってみてくださいな♪
参考まで・・・・。
☆ラミネートシート参考になりましたらクリックお願いします<(_ _)>
☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ
↓↓↓↓ここをクリック↓↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me. Thank you.

主婦のミシン---人気No.1手芸ブロガー“主婦のミシン”さん直伝「簡単!100均リメイク小物」&「便利なアイディアグッズ」
- 作者: 種市加津子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: 大型本
- 購入: 3人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (2524件) を見る