家庭用ミシン入門NO5♪

涼しくなりましたので、
久しぶりに「レーズンパン」焼きました(^ー^)ノ

やっぱり
焼きたてはおいしいね♪
すぐになくなりました(*^.^*)。

では
続きです。

ポケットになるところを作りますね。
まずは二つ折り。

両サイドをミシンで縫います。

2枚一緒にスカラップステッチします。

かわいい!!
これでポケットができました。

100均の白いタオルが
お家にある余った布で家庭用ミシンをつかって
こんなかわいい作品に変身です♪
ジグザグミシン色々と使えそうです。
本日はここまで・・・。
続きは明日ね♪
☆おまけ
家庭用ミシン入門編
はじめてミシンを踏む方は

生地にマジック2本
ボールペン2本の線を引き
その上を縫う練習をするといいですよ♪
案外これがむずかしい(>o<")
ミシンをかけまーす。


まがちゃいました♪(>o<")
毎日4本練習するとミシンと仲良くなれるかも?

では
本日も遊びに来て頂きまして
ありがとうございました。<(_ _)>

家庭用ミシン入門編お役に立てましたら
クリックお願いします。

更新の励みになります。
ありがとうございます。<(_ _)>


☆ランキングに参加しております
もし、よろしければ
↓↓↓↓ここをクリック↓↓↓↓お願いします。
I am participating in the blog ranking.
If you like this blog, please click the icon below to vote for me. Thank you.