雨は降らずにすみましたが・・・
とっても寒い1日でした。
では、
「蝋引き」2番目の仕方です。

B、C、タグを使います。

小さなタグですので、
小さじ3分の1ぐらいでいいです。

低温アイロンで、ロウを溶かします。

Bのタグをはさみます。

ロウがしみこみます。

Bが浸み込みましたら、
1番目のやり方はここで出来上がりました。
しかし
2番目は・・・・?
もうひと手間(*^-^)ニコ♪

Bのタグの上にCタグのせます。

クッキングシートにはさみアイロンをかけて浸み込ませます

2枚一緒にアイロンかけます。
沢山作るときはいつも次の紙を重ねてロウを浸み込ましています。
ロウが足りないときはロウを足してくださいね

次は余分なロウを吸い取りたいので、
クラフト紙、コピー紙などを使い
挟みます。


低温でアイロンをかけます。
余分なロウがこんなにもとれます。

余分ななロウをとることで。
サラリとした蝋引き紙ができあがります。
透明感がすきです。

このひと手間で、字も書けますし
ノリもつきます。
スタンプも綺麗に押せます。
Aはロウが周りに沢山付きますので。
スタンプは付きませんでした。
字も書きづらいです。
Aの場合は、蝋引きする前に
スタンプを捺したり字を書いたりするといいですね。
Bは余分なロウをとっていますのでサラリとした蝋引きになります。
私はこちらが好きで
いつもこの方法です。

Cの透明感がいいですよね。



カラフルピンつかってみました。

可愛い♪
今日は、2番目の透明感を楽しむ蝋引きでした。

この2種類を使い、
応用していくと面白いですよ。♪
☆ランチ
久しぶりに

パンを焼きました。


お友達から手作りのジャムが送られてきました。
嬉しい♪

手作りパンにのせて美味しく頂きました。

いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした。
長くなりましたが・・・
読んでいただきありがとうございます。
次回は応用
封筒、。カードつくりです。
★ランキング参加しております
あたたかい応援ありがとうございます。
励みになります。
「蝋引き」仕方お役に立てましたら
クリックおねがいします。

携帯の方はこちらからクリックお願いします。

ランキングポチ♪


大変うれしく思います<(_ _)

ありがとうございます。

みしんより