昨日は突然の大雨びっくりしましたね。
では。
「蝋引きの」やり方の説明
ロウが透明なので写真がうまくとれず苦戦中。

蝋引きをやっていて気付いたのですが・・・
好みでやり方が違う気がします。
また紙の種類も・・奥が深いです。
「蝋引きの」仕方の違いの実験をしてみますね。
A,B,C,D,の4枚の紙を準備しました。

クッキングシートを40センチに切り取り
半分に折ります。

小さなスプーンを私は使います。
スプーンを使うことで、ロウの分量の目安がわかります。

アイロンはスチームなしの低温で・・・

小さな作品はスプーン半分で十分なの。
4枚の紙はひとまずおいといて。

なぜ?
新聞紙を引くのか?の質問は。
見やすく色つけました。

クッキングシートにロウを挟みアイロンをのせます。
ここポイント!!
ロウが多いと溶けだしたロウが広がりすぎて
流れていくのです。

クッキングシート」からはみだして
新聞紙にながれるのです。
ここでアイロンと新聞紙は汚れます。(>o<")

原因はロウの分量が多すぎた為おきますので、注意が必要です。
スプーン半分でしたら
大丈夫です、汚すことはないですよ♪

私はいつも、このわくからはみ出さないように溶かしています。
今日はロウの分量についてのお話でした。
次回は4枚の紙でまたまた蝋引き実験です。
☆長男の旅行のおみやげ

香港のおみやげ。

とってもかわいいミニカードです。
☆おやつ

こちらも海外のおみやげ。
美味しかったです。
今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
「蝋引き」の仕方少しずつUPしていきますのでよろしくお願いします。
★ランキング参加しております
あたたかい応援ありがとうございます。
励みになります。
「蝋引き」楽しみな方
クリックおねがいします。

携帯の方はこちらからクリックお願いします。

ランキングポチ♪


大変うれしく思います<(_ _)

ありがとうございます。

みしんより