日本ホビーショー♪

とってもいいお天気でしたね。
昨日はホビーショーに行ってきました。

マーカーカリグラフィーで外人さんに作って頂きました。
サラッと書いてくださる手、腕、センスもみて
感動!
とってもきれい!
いつか習ってみたいと思います。
今回はワークショップが多かった気がしました。
体験したいものは沢山ありましたが・・・・
時間の都合でお買いもの中心(*^-^)ニコ♪

今回は布を見るより
スクラップブッキング、ペーパークラフトコーナーを中心に見て回りました。
沢山の素敵なパターンペーパー



何枚、購入したのかなー
おうちに戻り見たらすごい枚数でした。
お友達が「蝋引きを」を教えてというので、
わがやに戻りこのペーパーを使い色々と作りましたよ。

お菓子作りが得意な、くるみちゃん。
おかしケースに、ミニケーキ、クッキー、キャラメルなどを
入れておすそわけおしゃれかも?(*^-^)ニコ

まずは綺麗なドットペーパーを蝋引きして・・・
ケース型にカットします。
写真では透明感があまりわかりませんが
とってもきれいな「蝋引き」ケースなの。

くるみちゃん曰く
「蝋引き」って、
「検索でやり方を見ると大変そうに見えたけど
実際、やり方を見ると簡単にできて
やっぱりはまりそうね。」
と言っていました。
「蝋引き」も
ホビーショーで実演があったらよかったのに。

キュアパンチを使って

種類も沢山あり
たのしい、キュアパンチです。

コーナーしか使った事がありませんでしたが
今回
棒状にカットするやり方も教わってきました。

かわいい(⌒-⌒)ニコニコ...♪
ケースに貼りましたらおしゃれなケースの出来上がりです。

コーナーだけではなく、アイデアしだいでは、
とってもお買い得なパンチかな?
もっと種類がほしくなっちゃいました。
これからラッピング、レシピ作りに使っていきたいとおもいます。
パターンペーパーは「蝋引き」して封筒作ったり便せんにしたり
箱つくったり
カード作ったり楽しみたいと思います。
今回のお買物はこんな感じにペーパーものばかりでした。
これでまた
「レシピノート」が華やかになりそうです♪
お友達はとっても面白い生地を購入しましたよ。
次回UPしますね。
☆ホビー産業大賞も見てきました。
その中に「ジューキ」から生まれた。
「刺しこのミシン」を発見!!
ミシンで刺し子ができてしまうの。
キルトを作るお友達は、びっくりしていましたよ♪
商品として作るには、
針目がそろって綺麗な刺し子が出来上がり作品も素晴らしい出来栄えになりますね。
でも、手作りを楽しみたかったら、
やはり、一針、一針、思いを込めて作品作りたいなとお友達は言っていました。
針仕事苦手な私は、
「刺し子ミシン」に感動していました。
とってもきれいに出来上がのすごいミシンです。
ほしいな(*^-^)ニコ♪
☆クッキングコーナーでは珍しいもの発見!!

バナナポーク♪
お友達と試食させていただきました。
肉の甘みは餌によるらしいですね
バナナは「さっぱり肉」に変身です。
サッパリ肉が好きな方はおすすめ。
こってりの方はタレでアレンジするといいかも?

豚肉の臭みはなく
甘みも少なめ。
油はさっぱりしてとってもやわらかいお肉でした。
豚の餌にバナナの粉末も最後の2週間与えて出来た豚肉だそうです。
これからデパートなどにも置くようですよ
今日はこのバナナポークを使いお弁当作りです。
☆ネクタイポーチ
遅れてしまいすみません
次回UPしますね。
★ランキング参加しております。
あたたかい応援ありがとうございます。
励みになります。


携帯の方はこちらからクリックお願いします。

ランキングポチ♪


大変うれしく思います<(_ _)

ありがとうございます。


ではお風邪など引かないようにお気をつけくださいね
みしんより